- HOME
- 花粉症
花粉症
花粉症とは
スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水・鼻づまり、目や皮膚のかゆみなどのアレルギー症状を起こす、季節性のアレルギー性鼻炎を花粉症といいます。
(対して、ダニやハウスダスト、ゴキブリなどの昆虫、ペットの毛やふけなどが原因のものを通年性アレルギー性鼻炎といいます。)
さまざまな季節の花粉症
スギの花粉は例年2月から4月、ヒノキは3月から5月に飛散します。花粉の飛散量が多くなると症状(くしゃみ・鼻水・鼻づまり、目のかゆみなど)は重くなる傾向にあります。
スギやヒノキだけではなく、他にも夏から秋にかけてイネ科やキク科の草類の花粉による花粉症もあります。
花粉症の薬物治療
花粉症の場合、症状があまり出ていないうち、つまり花粉の飛散量が少ないうちから抗ヒスタミン薬などの内服を始めるとそのシーズンは比較的症状を軽く抑えられます。
アレルギーの症状のうち、くしゃみ・鼻水には抗ヒスタミン薬の内服や点鼻薬が有効です。鼻づまりがある場合には抗ロイコトリエン拮抗薬を併用します。また、漢方薬を併用することにより薬の作用の立ち上がりを早くすることが期待できますし、アレルギー性鼻炎によってのどに違和感があるときにも漢方薬が有効なことがあります。
抗ヒスタミン薬の副作用として、眠気や口渇(口やのどの渇き)が問題となりますが、最近は副作用が少なくて比較的よく作用する薬もありますので、症状の程度によって薬を選択していきます。市販薬では弱いとおっしゃる方もよくお見受けします。お気軽にご相談ください。
花粉症のレーザー治療
レーザー治療も治療法の一つです。レーザー治療はくしゃみや鼻水改善にも利用しますが、特に鼻づまりに有効です。ただし、症状がひどい期間にはレーザー治療は原則としてできませんのでご注意ください。まず鼻の中に麻酔の処置をしてから鼻腔内の粘膜をレーザーで焼いていきます。手前から奥へと施術していき、最後に創部の癒着を防止するための充填剤を留置して終了します。全行程およそ30分以内で施術可能です。施術後2、3回来院いただくうちに創部が落ち着いてきます。レーザー焼灼により症状緩和ができる期間は数カ月から1、2年程度ですが、数回施術を重ねていただくうちに徐々にですが、さらによい改善が得られます。毎年症状がひどくて悩んでおられる方には、花粉症の始まる1カ月くらい前にレーザー治療を受けられることをお勧めいたします。